2009年09月08日
2009年08月17日
2009/08/16 模擬結婚式レポート
こんにちはBMプロデュースWEB担当のsonoです。
まだまだ 暑いですねぇ・・・。
熊本の夏はじりじりと続きそうです。
さて この夏のブライダルフェア どこの式場さんも力を入れておりましたが
その中から 私も聖歌隊としてお手伝いさせていただいた式場さんをご紹介します。
午前、午後とも 沢山の皆様がチャペルに足を運んでくださいました。
こちらはチャペルのアテンダーさん方です。
皆さんのご案内をさせてもらっています。
とても落ち着いた雰囲気のチャペルです。
丁度聖壇の前に立つと温かい光が天窓から降り注ぎます。
後ろから見ているとお二人を祝福する光のようでとても神聖な気持ちになれます。
チャペル内に飾られたお花です。
蘭とあじさいのアレンジと下に下がったアイビーの白と緑のコントラストが素敵ですね
通常は聖歌隊2名とオルガンの演奏で行いますが
今日はヴァイオリンの演奏が加わった形見ていただきたいということで
ヴァイオリンが入った華やかな演奏でお客さまをお迎え、
指輪の交換のシーンでは ヴァイオリンのソロでシューベルトの”アヴェマリア”が演奏されました。
厳かな雰囲気は一気にセレモニーをを盛り上げます。
今日の模擬結婚式のモデルさんは なんとここの式場で活躍されてる社員のかたでした。
フラワーシャワー体験後、司会の方からのご紹介があり、モデルをされた新郎役の方が
ご挨拶をされたんですが、式場の特徴や結婚式のお手伝いを心を込めてやっているという
とても誠実で好感の持てたご挨拶でした。
その後、模擬結婚披露宴、ドレス試着会、ウェディング相談会、引き出物や結納の品まで
いろんなブースがあり、沢山皆さんがいらっしゃっていました。
↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪
BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年07月19日
2009/07/19模擬結婚式レポート
皆様 こんにちは BMプロデュースWEB担当のsonoです。
7/18~の3連休。いかがお過ごしですか?
朝の挙式から 時折 スコールのような雨が降っていた為
天気を心配していましたが、模擬結婚式の間中は
晴れてくれていました。
さぁ。今日の模擬結婚式のご新婦様モデルはBMでもピアニストとしてご活躍の
あきえさん ご新郎様役は じゅんぺい君です。
チャペルにお二人の姿が見えたとき、
純白のドレスに紫のブーケがとても映え、
ため息が出ました。
とても神秘的で ステキですねぇ。
落ち着いたマリアヴェールとの相性もぴったりですし、
彼女の雰囲気にも とても合っています。
こんな スタイリッシュなトータルコーディネイトも皆様 ご参考にされてくださいね。
ドレスはマーメードのかたちで だんだんにシフォンが重なっています。
スマートな彼女の姿を また 一段と綺麗に上品に見せてくれています。
また、紫の蘭のブーケのお花は ご新郎様のブートニアにも使われています。
もちろん ご新婦様の髪飾り(ヘッドドレス)としても存在感がありますね
↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪
BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年06月19日
演奏会のお知らせです♪
ステキな演奏会のお知らせが届きましたのでご紹介いたします。
ロウソクの炎が与えてくれる温かな光の中でのコンサートだそうです。
CURUMU (ヴァイオリン、ピアDuo)
メッセージインキャンドルナイト
2009年6月20日(土) 19:30~*START
場所:ピュアリィ
お問い合せ 熊本県熊本市中唐人町15 TEL:096-323-1551
営業時間:10:00~21:00 レストラン:11:30~23:00
(日祝日:21時まで) 定休日:水曜日
<<チケット>>
2,800yen (1ディッシュ付)
Dinner 18:00-
curumu special ディッシュプレート
2,000yen(1ドリンク付)
Live 19:30-
● 席も残りわずかだそうです。。。
http://www.nh-purely.com/index.html
HPはこちらから↑
2009年05月24日
ラジオ出演のお知らせ
RKKラジオ 5月31日14:30~
BMプロデュース代表:春日信子先生が出演されます。
2009年8月8日に熊本県立劇場コンサートホールにて上演される
「フィガロの結婚」についてのトーク番組だそうです。
お聞きのがしなく!!!!
2009年05月04日
模擬結婚式レポート5/3
GW 皆様 いかがおすごしでしょうか?
雨もぽつぽつと降ってきてお天気心配しましたが
模擬挙式の間は雨も降るのをやめてくれたみたいです。
さわやかな風の中 セレモニーが行われました。

今日の模擬結婚式のモデルさんはBM所属で
ピアニストとしてもご活躍のhikariさん。です。
また ドレスも前回とは違った雰囲気で、ノースリーブタイプ♪
上品なフリルにAラインのかたちがとても麗しいですね。

ヘアは横に束ねられて 大きくカール。
色とスモーキーピンクの大きな薔薇を配したことでとても
印象的でした。
また ご新郎モデルさんのjunさんのタキシードのベストは
薔薇と同じカラーのスモーキーピンクでとても スタイリッシュ♪
ご新郎様の衣装はだいたい黒系にまとめられがちですが
色の配しかたで こんなにも印象が違うのかと思ったところです。
写真、ヘアメイク、衣装など プロの技が至る所に伺えます。
お二人の晴れやかな佳き日をスタッフ一同
心を込めてお仕えします。

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年05月01日
グルッポ・ヴィーヴォ オペラ「フィガロの結婚」情報
オペラ「フィガロの結婚」
のチラシができあがったようです。のでお知らせいたします。


黒背景に浮かび上がる伯爵と伯爵夫人 りぼん、針、蝶のモチーフは
フィガロの結婚の中のキーワードですね。
フィガロの結婚はある結婚式の一日をモーツァルトが
コミカル かつ 芸術的にに作り上げました。
いろんな策略が巡る中 終幕はどうなるのでしょうか???
とても楽しみですね

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年04月28日
演奏会レポート
2009年4月25日(土)はBMプロデュース所属、グレイスメンバーの
千場美和さんと平成音楽大学講師でピアニストの
吉良千波さんのジョイントコンサートが開催されました。
場所は熊本上通りのギャラリーキムラ さん

演奏会では千場さん、吉良さんが演奏される曲の解説を入れて
わかりやすくお話してくださいました。
お二人の素敵な演奏と歌声が皆さんを魅了していました。

演奏終了後♪
千場さん ピンクのドレスがとっても似合ってらっしゃいました。


BMプロメンバーで千場さんを囲んで記念写真♪

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪
2009年04月12日
模擬結婚式4/12
こんばんは。WEB担当のsonoです。
今日は模擬結婚式を見学させていただきました。
写真を見ていただければわかるように
教会の天窓から差し込む光が 十字架の上から降り注ぎ
お二人を祝福しているようです。。
この日は ヴァイオリンの演奏も入りとても神聖な模擬結婚式となりました。
指輪の交換の場面では ヴァイオリンの独奏でアヴェマリアが演奏されました。
柔らかい響きに とても心現れた場面でした。

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年04月12日
模擬結婚式レポート
4月12日(日)すばらしく晴れ渡る空の下 模擬結婚式が行われました。
私も聖歌隊としてお手伝いさせていただきました。
何で 模擬結婚式をするわけ???
そう。それは ご結婚をお考えのお二人、またはご家族に
本番の挙式の雰囲気を味わっていただきたいから!!
口で説明するより 実際に目にしていただいたほうが
より 実感がわくのではないでしょうか??
※式の流れの中では、一つ一つの儀式も大切ですが
モデルさんの美しい動きも要チェックして 素敵な写真を撮ってもらいましょう♪

モデルさんはBMプロデュース所属のhikariさんです。
今回のドレスは大人っぽい純白のビスチェ マーメードライン
シンプルでいて しかも 清楚。
ヘアは高く盛られた ポンパドールでスマートなイメージ
ご新郎役のモデルさんも ドレスに合わせて 全体に白のタキシード。
そして アクセントに クロスのペンダントが光ってとてもオシャレでした。
うむ。素敵です。

牧師先生の心にしみるお話も 教会になくてはならないものです。
2009年03月12日
ブライダル WEB RING作成!
ブライダル関係者のみなさんで ブライダルリンクをつなげましょう。
ご興味のあるかたは↓のURLをくりっく!
http://music.geocities.jp/bm_produce/web-ring.html
![]() | ||||
NEXT | PREV | RANDOM | LIST | JOIN |

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年03月08日
模擬結婚式とは??

ご結婚がお決まりのお二人、ご家族、その他 ご結婚をお考えの方々に
式の流れや雰囲気を味わっていただくために、
本番さながらに挙式のデモンストレーションを行うイベントをいいます


それと同時に行われるのが 式場により違いますが
披露宴会場の見学会やドレスの試着会などでしょうか。
実際に披露宴で出されるお料理やスイーツの試食会もありますね♪
そうそう。プランナーさんとのコミュニケーションも大切

いろんなお話を聞いて、見て、お二人の晴れやかな日をお迎え下さい。
模擬結婚式では式場の雰囲気、式の流れ。
花嫁の髪型やドレス、花婿のタキシード、立ち居振る舞いなど
ご結婚をお考えのお二人のご参考になれば幸いです。

↑ アクセスupのためランキングに参加しました
クリックお願いします♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年03月08日
森の教会 模擬結婚式レポート
今日は模擬結婚式。
私も 聖歌隊として参加させていただきました。
モデルはBMプロデュースで結婚式の花嫁モデル、ピアニストとしてもご活躍の
hikariさん。とても素敵なお姿です・・・。


↑画像をクリックすると大きな画像が見られます。
この日のドレスは淡いアイボリー系の生地に
ピンクのお花があしらわれたとても可愛らしいドレス♪
花嫁のドレスには後ろのトレーンにも刺繍と可愛らしピンクのお花が飾られとても綺麗でした。
聖壇に上られた際の階段にのびるトレーン姿もとても美しかったです。
髪型は 長い髪をゆったりとまとめたふんわりアップ。
お顔の周りに 同系色でまとめられたお花たちがプラスされ
お顔写りもとても華やかです。

↑画像をクリックすると大きな画像が見られます。
新郎役のモデルさんのスーツもドレスに合わせたピンク系のタキシードです。
少し光沢のあるしっかりした生地。
きつくないスモーキーな色合いですのでどなた様にもとてもマッチする事と思います♪

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年02月28日
HP更新お知らせ♪

リンクにBMプロデュース所属の
バレエダンサー 上村恵美さん主宰の
バレエスタジオ ルルベを追加しました。
バレエ講座のほかにヨガやピラティス講座も
開講してらっしゃいます。
Balletstudio RELEVE
2009年02月26日
top画像を変更してみました。

BMプロデュース所属のモデルさんhikariさんです。
森の教会のコンサートの演出で
挙式モデルをしてくださいました。
そのときのお写真をいただいていたのでそれを加工して
TOP画像を作ったところです。
※画像をクリックで大きい画像が見られます。

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年02月23日
演奏会のお知らせです♪

BMプロデュース所属の小野郁子さん出演演奏会のお知らせです。
ゲストにイタリアの太陽を思わせるような輝かしい歌声の
テノール 樋口達哉さんを迎えてのジョイントコンサートです。
愛のうた ~ソプラノ・ジョイントコンサート~
2009年5月17日(日)
開場 14:30 開演 15:00
熊本市総合女性センター メインホール
チケット 全席自由 3000円(一般) 1500円(学生)
出演
ソプラノ : 青柳美穂 小野郁子 大村純子
ピアノ : 藤本史子 前田愛美
ゲスト : テノール 樋口達哉
2009年02月12日
演奏会のお知らせです♪
4月 ピアニストの吉良千波さんとジョイントコンサートを開催されます。

2009年4月25日(土) 16:30 開場 17:00 開演
ギャラリーキムラ
入場料:1500円 (1ドリンク付)
2009年02月02日
ヴァージンロードとは??
そのみちを「ヴァージンロード」といいます。
ヴァージンロードには今まで歩んできた道という意味があるそうです。
コレまで歩んでこられた道をお父様、もしくはご家族と歩いていただきます。
ここで歩かれるステップは(ウェディングステップ)といいます。
ご新郎様のお迎えを受け、新たな道を ご新郎様と歩いていただき
その先にある聖壇でお二人に結婚の約束(誓約)をしていただきます。


※結婚式でヴァージンロードは、
花嫁と付き添いされるご家族のみに許された神聖なところですので
参列される方は ヴァージンロードではなく
両サイドにある通路をお通りになりお席におつきくださいね。

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑
2009年01月27日
グルッポ・ヴィーヴォWEB SITE開設

2009年8月8日(土)
オペラ「フィガロの結婚」全4幕を古楽オーケストラで開催する
グルッポ・ヴィーヴォWEB SITEが開設されましたので
お知らせいたします。
オペラ「フィガロの結婚」上演に当たり、合唱団の募集をしております。
サイトより、申し込み用紙 ダウンロード可能です。
古楽器オーケストラと共演する素晴らしいチャンスです。
http://music.geocities.jp/gruppo_vivo/
2009年01月13日
研修
B・Mプロデュース、今年初めての研修にいってきました。
挙式に立ち会うただのスタッフとしてではなく、
ご結婚されるお二人にとって最高の挙式になりますよう
そんな思いを胸に研修を重ねています。

BMプロデュースWEBサイトはコチラから↑